信州・白馬の森 アッサム

Facebook メールはこちら English 長野県北安曇郡白馬村神城22346-49
空室確認・ご予約はこちら 0261-75-2870

最近の白馬

白馬五竜は4,5日小雪の日が続いていましたが、3月3日(ひな祭り!!)の夕方から雪が勢いよく降りだして、一晩で何と40cm以上積もりました。この雪で、スキー場もにいいコンデションを取り戻したことでしょう。白馬五竜47は春スキーもけっこう楽しめそうですよ。
(2024年3月5日 11:23)

ペンション&コテージ空室状況

暖冬傾向の今冬ですが、3月春スキーはリフト料金もお得な宿割りプランを実施中しています。コテージ、プチホテルとも空室がありますので、[宿泊案内]ページ「公式HPからのご予約がお得♪」プランからお申し込みください。
(2024年3月5日 11:44)

白馬五竜スキー場

白馬五竜スキー場ライブカメラ LIVE CAMERA

お食事

フルコースディナー

夕食には、信州産、白馬産の地の素材を活かした、ホテルメイドのフルコースディナーをご用意しております。 小さなホテルですので、オーナー家族3人がそれぞれ担当の分野を調理し、オードブルからデザートまで、 アッサムならではのお食事をご提供させていただいております。

[ある日のフルコースメニュー]
オードブル:白馬豚のスモーク 生パスタのバジルソース
魚料理:安曇野産ニジマスの香草焼き
スープ:アッサム畑のとうもろこしのポタージュ
(ライス:新潟秋山農場の低農薬米キヌヒカリ使用)
肉料理:信州牛モモ肉のステーキ 畑のブラックベリーソース
デザート:スフレチーズケーキ
★メインディッシュは「信州牛ステーキ」と「伊勢海老」からお選びいただけます。 (プラン内容によって異なる場合もございます)

手作りケーキ

フルコースディナーのデザートには日替わりで手作りケーキをご用意しております。
アッサム畑のフルーツケーキ、ブルーベリーのロールケーキ、チーズタルト、洋梨とアーモンドのタルト…など、 甘さ控えめでちょっとコクのあるオリジナルのケーキを、ディナーを締めくくる一品としてお召し上がりください。

朝食

焼きたてパン、卵料理、ウインナー、野菜、フルーツ、ジュース、コーヒー(紅茶)など、日替り洋食メニュー。
手作りジャムは、通年で15~20種ほどを製造し、4種類を日替わりでご用意。パン、コーヒー(紅茶)、ジュース、ジャムはお代わりをどうぞ。

自家製果実酒

いちご、レモン、杏子、梅、ブルーベリー、ブラックベリー、柚子、金柑、花梨などの果実酒。
シソ、生姜、ニンニク、バジル、ローズマリー、セージなどのハーブ酒、行者ニンニク、ノビル、ヨモギ、ナナカマド、クマザサ、などの薬草、野草酒…。
1~3年以上漬けたオーナーのこだわりの果実酒は食前、食中酒として、またお休みの前にナイトキャップとして、水割り、ロック、炭酸割り、お湯割りなどでお召し上がりください。

ワイン

リースリングの中辛口独ワイン、シャルドネ、ソービニヨンブランの仏辛口ワイン、仏ボルドー、スペインなどのしっかりとした赤ワインなど、 料理に良く合うワインをご用意しております。近頃注目されている長野県産ワインも、シャルドネ、メルローなどを中心に少量ですが在庫しておりますのでご相談ください。

地酒

「長野県原産地呼称認定制度」が始まってから15年になり、信濃大町の3蔵(白馬錦、北安大國、金蘭黒部)や池田町の北アルプス、大雪渓など、 安曇野や大町の名水で仕込んだこだわりの日本酒がぐんぐん美味しくなっています。

手作りジュース

アッサム畑のラズベリーで作ったラズベリージュース、長野産の杏子を使った杏子ジュース、梅ジュース、また無農薬の紫蘇を使った赤紫蘇ジュースなども好評です。
どちらも数量限定になりますので、品切れの時はご容赦ください。

バーベキュー

春から秋まで、白馬の大自然の下でバーベキューを楽しまれるのもおススメです。
アッサムでは、信州牛の肩ロースのカルビ肉、信州健美鶏の手羽先、池田町産ニジマス、地元野菜(初夏から初秋はアッサム畑産)など、 美味しい食材だけを揃えてバーベキューをご用意しております。 連泊の方はフルコースディナーをバーベキューに変更する(大人1名様プラス1,000円)のも可能ですが、1日1~2組限定になりますのでご相談ください。
アッサムには本館のペンションの前に屋根付きのバーベキュースペースがあります。
コテージのお客様には食材をご用意していただいて、スペースだけをお貸しする(1名500円)こともできますのでご予約ください。
(別途、バーベキューコンロ4,5名用炭付1台2,500円)

鍋料理

冬の連泊のお客様は夕食を鍋料理に変更することもできます。(日程、人数によりますのであらかじめご相談ください。)
またコテージに冬季ご宿泊の方には、ご予約頂ければ鍋料理をコテージにご用意することが出来ます。 豚骨スープで身体が温まる「信州地鶏のたたき鍋」など4種類の鍋物メニューがあり、 滑って戻った時にはホカホカの鍋料理が召し上がれますのでご検討ください。
アッサムおすすめの鍋料理(PDF)

料金プランのご案内、ご予約はこちら

館内・客室案内

プチホテル

プチホテルの客室はバストイレ、TV,空の冷蔵庫、暖冷房、Wi-Fi付。
2~3名用1室、2~4名用2室、2~5名用1室、3~6名用1室(全室ロフト付)全5室あり、カップル・ご夫婦、ファミリー、グループに、ご利用なりやすい作りです。
ラウンジにはボードゲームなど各種ありますので、ご自由にご利用ください。

コテージ

アッサムコテージ(ブナ)はペンションの隣にある、バス、トイレ、洗面所、キッチン付の3LDKコテージ。 調理器具や食器類も備わっていますので、料理に腕を振るのも楽しいですね。
夏季はバーベキュー、冬季は4種の鍋料理のケータリングメニーもありますので、ご希望の方は3日前までにお申し込みください。

間取り図ははこちら(PDF)

1F:15畳のLDK(DVD付液晶TV、冷蔵庫、電子レンジ、炊飯器、トースター、食器、調理器具一式付)トイレ、洗面所、バスルーム

2F:6畳和室、6畳洋室、7.5畳洋室(各部屋に布団計15名分)
コテージはwifiが完備していますので、高速でスマホ、タブレット、ノートパソコンのインターネット接続が可能です。

料金プランのご案内、ご予約はこちら

アッサム畑

アッサム畑

夏季収穫のジャガイモ、ズッキーニ、胡瓜、トマト、茄子、ピーマン、青唐辛子、シシトウ、伏見南蛮、レタス、いんげんなど。
いちご、ブルーベリー、ラズベリー、ブラックベリーは6月下旬から9月中旬に収穫。 バジル、ミント、タイム、パセリ、行者ニンニク、茗荷、生姜、ニンニクなどのハーブ類。 玉葱、ニラ、葱、人参。ツルムラサキ、カボチャ、夕顔、西瓜、ゴーヤー。 キャベツ、白菜、大根、小カブなど。雪が降る11月中旬まで、基本的に無農薬有機栽培で育てています。

自家製ジャム

果実や野菜の自然な甘みと酸味を生かして、糖類の添加を25~30%に抑えて作った手作りジャムです。
トーストに、ヨーグルトに、その他紅茶やカナッペにも、フルーツ感覚でたっぷりつけてお召し上がりください。
果物本来の美味しさが味わえる紅玉りんご、杏子、いちご、ブルーベリーなどの単体のジャム、互いの味を引き立て合うオリジナルのミックスジャムシリーズなど 、一年を通して15種類以上のオリジナルジャムを作って、朝食にお土産に(一本750円)ご用意しております。

白馬の四季

スキー&スノーボード

西側に聳える北アルプスのふもとに、ビッグで個性的な8つのスキー場が並んでいる白馬。最寄りの白馬五竜47スキー場は、エスカルプラザがあるとおみゲレンデまで車で5分、シャトルバス停へ徒歩1分。 お得な「リフト券付プラン」や、割引リフト券のご利用がオススメです。八方尾根、岩岳、さのさか、鹿島槍は車で15~20分。栂池、乗鞍、コルチナへ30~40分など、アッサムに泊まって日替わりでお楽みください。

「スノーシュー」 白馬の里山を楽しむスノーシューもオススメ。手軽に楽しめる半日ツアーもあります。

白馬マイスターツアー
http://www.vill.hakuba.nagano.jp/myster/ture.html
エヴァーグリーン
http://www.evergreen-hakuba.com/jp/snowshoe-tours/

トレッキング&アウトドア

グリーンシーズンはトレッキングやアウトドアスポーツなど、楽しみ方もいろいろ。標高2000mの八方池を目指す八方尾根自然研究路、6月中旬のミズバショウから秋の紅葉まで楽しめる、白馬三山の景観が雄大な栂池自然園。 そして、6月から10月まで、いろいろな高山植物に出会える高山植物植物園とともに、小遠見山へ3時間のトレッキングを楽しめる白馬五竜。熱気球、ラフティング、パラグライダー、シャワーウォーキング、カヌーなどのプランはご相談、ご予約ください。 8月中旬までヘイケボタルを観察出来る青木湖のホタルツアーなども人気です。

春から秋へ

春の雪解けから、野山に雪が降りだす晩秋までのあいだにも、雪国白馬ならではの魅力がたくさんあります。
「4月上旬~」…雪解けとともに開花する姫川源流のフクジュソウ。
「4月下~5月上旬」…四十九院の大きな白い辛夷、大出公園の桜と残雪の白馬三山。貞麟寺・長谷寺の枝垂れ桜。林や庭先のあちこちで、可憐に咲くカタクリ、キクザキイチゲ、ニリンソウ。
「5月下旬」…親海(およみ)湿原のミツガシワの群落。白馬連峰開山祭の小雪渓のシラネアオイ。
「6月中旬~」…雪解けの白馬五竜高山植物園、栂池自然園のシラネアオイ、ウルップソウ、ショウジョウバカマ、サンカヨウ、チングルマ、キヌガサソウ、ミズバショウ。バラの花もあちこちの庭先で見事に咲いています。
「7月上旬~」…八方や五竜でコマクサ、イブキジャコウソウ、シモツケソウ、コバイケイソウ、クルマユリ、カライトソウ、ニッコウキスゲなど、残雪の白馬連峰と共にお楽しみください。
「8月上旬~」…五竜や栂池のコウメバチソウ、ミヤマトリカブト、タムラソウ、オヤマノボクチ、アサマフウロ 
「9月上旬~」…五竜や栂池のマツムシソウ、オヤマリンドウ、オミナエシ、ノコンギク 
「9月下旬~10月下旬」…栂池自然園、八方池の紅葉。「10月中旬~」岩岳紅葉、白馬連峰の紅葉がだんだん裾野に降りてきます。
「10月下~11月上旬」…青木湖紅葉、里の落葉松の黄葉。北アルプスの山頂に雪が降って三段紅葉が見られることも。

白馬の石仏

今から190年ほど前の文政12丑(1829)年に、佐野村(今の白馬村佐野)の人々が、行き倒れた人の供養や道しるべのために、塩の道・千国街道に建てた佐野坂西国三十三番観音。 江戸末期に造られた板東三十三番、西国三十三番、秩父三十四番の合わせて百体(馬頭観音なども合わせると187体)の石仏が、今でもすばらしい彫りのまま残っている観音原(白馬村切久保)の石仏群。 白馬村には、江戸中期から昭和のあいだに、牛馬の供養のために建てられた馬頭観音や大日如来、集落の入口に建てられた庚申塔などの石仏は五千体近くもあるようです。 古道の塩の道の各所に残っている道祖神や馬頭観音、庚申塔や供養塔は、白馬の風景の中に溶け込んで、道行く人や観光客の安全を今も願い、白馬の村人の生活を見守ってくれているようですね。

アクセス情報

〒399-9211 長野県北安曇郡白馬村神城22346-49 プチホテル&コテージ アッサム tel.0261-75-2870

国道からアッサムまで来るには2通りの道があります。特に冬場のお車でのお越しには状況によって使い分けるのがいいと思います。

1.白馬五竜の交差点から犬側沿いの道を上っていく場合は、白馬五竜第4駐車場向かいのペンション「チルプス」を右折。
この場合はアッサムまでの道はグラウンドの前で少しの上り坂があるだけで、あとは緩やかな下り坂です。

2.国道からユースビラの角を曲がって行く場合、基本的にすべて上りで、線路を越えた後の150mほど先の細い道を左に曲がります。
(あまり目立ちませんが、左側の木の中ほどにアッサムの案内板があります。右側にはカーブミラーがあるので、これを目印にしてください。)
※右側に「雷鳥」、「シエル」などの宿が出てきてしまうと行きすぎです。

アッサム周辺のご案内
空室確認・ご予約はこちら 0261-75-2870 メールはこちらから Facebook English